日常で使える台湾華語

台湾では馴染み深い冬瓜茶ってどんな味?

皆さん冬瓜という野菜を知っていますか?

冬瓜は果実を食用する夏野菜です。夏に収穫されると、冬まで貯蔵することができるため冬瓜とよばれています。果肉はやわらかく、淡白な味わいで日本では煮物料理などに使われています。

そんな冬瓜は台湾の家庭でも馴染みのある野菜です。

スープに入れると柔らかい果肉と優しい味のほっとするスープになります。

また台湾では冬瓜を使ったお茶、「冬瓜茶」も馴染み深いですよ。

冬瓜茶はスイカのような優しい甘さがあり、少し苦味があり、すっきりとした一般的なお茶とは違います。

台湾ではお茶に砂糖が入っており、自販機で買ったお茶が甘い!とびっくりすることがあります。ドリンク屋さんではほとんどの飲み物が甘さ、氷の量が調節できます。

特に台湾の女性は体を冷やすことを避けています。

なので氷を全て取り除いた「去冰」や氷の量が少ない「少冰」を好んで飲んでいます。

体の冷えは万病の元と言われていますので、夏でも冷やさない工夫をしています。

また台湾の男性も女性にとても優しく、気遣いできるので飲み物を頼む時に氷を少なめに注文してくれる方が多いですよ。

台湾で飲むことができる甘い冬瓜茶にぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

⭐︎今日の台湾華語⭐︎

スープ

湯 tāng

甘い

甜 tián

 

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 台湾のコンビニ、ココが違う!!【休憩スペース編】

  2. お馴染みのスナック菓子を紹介します!

  3. 日本人にとって中国語習得は簡単!?

  4. 【台湾文化】鬼月禁忌を一挙ご紹介①

  5. 台湾のレシートは宝くじ!?

  6. 台湾と日本のお正月の違いは?

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20