今日から使える台湾華語

夏でも食べる日本由来の台湾グルメ

關東煮(guāndòngzhǔ)、これは日本料理でいうおでんです。

日本でもおでんのことを関東煮と言うことがありますね。

台湾では、季節問わずおでんは人気で、専門店があります。夜市でもよく見かけます。

また日本と同じように、冬はコンビニでも買うことができます。

日本統治時代に日本からやってきたと言われており、豆腐味噌田楽を御田(おでん)と言ったことが始まりと言われています。

その後、日本の関東煮から關東煮という言葉が生まれたようです。

では、中身はどんなものか見てみましょう。

定番の大根:白蘿蔔(bǎiluóbo)、かまぼこボール・肉団子などは、貢丸(gòngwán)と言い、肉と魚両方あります。厚揚げは炸豆腐(zhàdòufu)です。

ロールキャベツ巻:高麗菜捲(gāolícàijuǎn)といい、台湾のロールキャベツ巻は、かまぼこ棒をキャベツで包んだタイプが多く、關東煮のなかでもおすすめの一品です。

好きな具材を選ぶと、食べきりサイズに切ってくれて、またスープの有無を聞いてくれます。また、關東煮と一緒に麺を追加することもでき、麺と一緒に食べるのが好きな台湾人は多いようです。

なんと台湾では、關東煮専用の「關東煮科學麵」という名前の麺があり、スーパーにも売っています。

スープの味はお店それぞれですが、日本風のだしの味がするところが多いです。

少し辛いソースを追加することもあります。

日本の味が恋しくなったら?食べてみる価値ありの關東煮です。

 

❀今日から使えるおでんに関する台湾華語❀

①おでん 關東煮(guāndòngzhǔ)

②大根 白蘿蔔(bǎiluóbo)

③肉団子 貢丸(gòngwán)

④厚揚げ 炸豆腐(zhàdòufu)

⑤ロールキャベツ巻 高麗菜捲(gāolícàijuǎn)

 

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 台湾の隠れた小吃【筒仔米糕】をご紹介!

  2. パパイヤミルクを飲もう

  3. 台湾のモスバーガーに行ってみよう!

  4. 台湾の朝ご飯屋さんを大解剖!【中国語講座】

  5. 台湾のソウルフード臭豆腐を食べてみよう!

  6. 台湾の燒烤

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20