中華料理の炒め物やあんかけに入れる「キクラゲ」。普段よく見かけるのは黒いものですが、実は「白キクラゲ」という食材もあるんです。
日本ではあまりなじみのない白キクラゲですが、台湾では、美容と健康に効果的な食べ物として、街なかの漢方・薬膳食材店で売られています。中国語の名前は、「白木耳(bai2 mu4 er3)」、または「銀耳(yin2 er3)」です。
今回は、そんな白キクラゲについて、味や食べ方、効果効能、おすすめのお店をご紹介します!
1 白キクラゲとは?
一般的なキクラゲと同様、プリッとしたクラゲのような食感が特徴のキノコ類です。ただし、黒いキクラゲとは、見た目や食感が異なります。白キクラゲは、ひだが集まったフリルのような形で、歯ごたえがありつつも、よりツルッとして滑らかです。
2 効果や効能は?
中華圏で、古くから不老長寿の食べ物として知られる白キクラゲ。肌を潤して乾燥から守り、アンチエイジングの効果があるとされています。
3 おいしい食べ方とおすすめのお店
白キクラゲは、無味無臭で、ゼリーのような食感が特徴です。おかずとして出されることもありますが、甘いデザートスープや豆花でいただくのがおすすめ。台北市内で行きやすいお店は、双連円仔湯と夏樹甜品です。
いかがでしたか?
台湾旅行の際は、おいしくて健康的な白キクラゲに挑戦してみてくださいね!
台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?