日常で使える台湾華語

台湾の夜市を楽しむための注意点!

皆さんはカラスミを知っていますか?

日本では高級食材として扱われています。

カラスミとはボラの卵巣を塩漬けにして、塩抜きした後に天日干ししたものです。

日本では高級食材ということもあり、なかなか売っているところも見かけませんし、日常的に食べることもほぼありませんよね。

そんなカラスミですが、台湾はカラスミの名産地になっています。

そのため、日本よりもずっとお安い値段で美味しいカラスミを買うことができます。

カラスミはそのまま切って食べるのはもちろん絶品ですが、すりおろしてパスタにふりかけたり、色々な料理に活用できるとても優秀な食材です。海のチーズと言われているほどの濃厚でコクのある味がします。

台湾でのカラスミの食べ方は表面の薄い膜を剥ぎ取り、酒を表面に軽く塗ってから、弱火で裏表を一、二分ずつ繰り返しあぶり、表面が白くぶつぶつになるまでかりかりに焼き上げます。出来上がったら、薄くスライスしていただきます。そのままでも美味しいですが、大根またはニンニクと一緒に食べるのも美味しいですよ!

夜市の屋台でも焼いたからすみを売っているところがあるくらい日常的に食べることができます。

台湾に行った際はぜひ一度食べてみてほしい食材です。

お土産としても喜ばれるかもしれませんね!

☆今日の台湾華語☆

カラスミ

烏魚子 wūyúzǐ

ニンニク

蒜頭 suàntóu

 

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 台北101の近くを散策しよう!

  2. 台湾711でポケモン×OREOのコラボをGET!

  3. 台南のドラマ撮影人気観光スポット

  4. 台湾グルメの麵線をご紹介します!

  5. 台湾人が大好きな話題「年終獎金」

  6. 中国大陸と台湾で使われている中国語の違い

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20