今回は、台湾旅行の隠れた人気アクティビティ「エビ釣り」についてご紹介します。旅行でのアクティビティというと、ハイキングやマリンスポーツなどが定番ですが、「エビ釣り」は屋内で体験できるため、ハードルが低め。台北市内にも施設があり、移動の面でも気軽です。
1 エビ釣りとは?
いけすのエビを釣って、その場で食べることのできるアクティビティ。自分で釣った食材を、新鮮なうちに味わえるというのが魅力です。施設は屋外型もありますが、屋内型が主流。非日常的な活動を気軽に楽しめるということで、観光客だけでなく、地元の人にも人気があります。
2 エビ釣りのシステム
料金は時間制になっているお店が多く、まずはカウンターで支払いを済ませます。釣り竿とエサを渡されたら、エサを取り付けて釣り開始。エサの付け方や釣りのコツは、お店の人が教えてくれるので安心です。エビが釣れたらその場で焼き、イートインスペースで食べられます。万が一つれなくても、エビやほかの料理を注文できるので、食べ損ねることはありません。
いかがでしたか?
エビ釣りは個人でお店を探していく以外に、現地ツアーなどの選択肢もあります、気になる方は、自分に合った方法で、エビ釣りに挑戦してみてくださいね!
台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?


