今日から使える台湾華語

日本と台湾のおにぎりはどこが違う?

本日は、台湾式おにぎりについてご紹介します。

おにぎりは飯糰(fàntuán)と言います。台湾では朝ごはん定番メニューの一つです。

朝ごはんは早餐(zǎocān)と言います。

台湾では、日本式のおにぎりを日式飯糰(rìshìfàntuán)と言いますが、飯糰であれば台湾式:台式(táishì)となります。ちなみに台湾のコンビニに売っているのは、三角の形をしていて海苔で包んでいる日式です。

飯糰のお米は、普通米というより、もちもちのもち米を使ったお店が多いです。

下面の写真は市場の一角にある飯糰屋さんです。朝ごはん専門店になるため、営業時間はお昼前までのところが多いです。しかし、開店時間は早く、早朝5時半頃から営業しているところがあります。台湾の朝ごはん屋さんは早起きです。

こちらのお店は、白米か紫米か、お米の種類を選ぶことが出来ます。写真をご覧いただくと、飯糰・素米、雞肉飯糰(蒸し鳥入り)があります。素(sù)は具なしのシンプルおにぎりという意味です。

具はお店によって様々ですが、卵焼き(ゆで卵)、肉ふりかけ、揚げパン、ザーサイなどが入っており、コンビニおにぎりの1.5倍ほどの大きさで、しかももち米なので、一つでボリューム満点の朝ごはんになります。

朝、仕事前に、バイクを停めて飯糰を買っていくサラリーマン達をよく見かけます。

朝からしっかりエネルギーチャージが出来る台湾朝ごはんです。

 

❀今日から使える台湾華語❀

①おにぎり  飯糰(fàntuán)

②朝ごはん  早餐(zǎocān)

③日本式のおにぎり  日式飯糰(rìshìfàntuán)

④台湾式  台式(táishì)

⑤オリジナル(plain)  素(sù)

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. みんな大好き!小美冰淇淋のアイスクリーム

  2. 台湾人は葱がお好き?

  3. 台湾の粽子を堪能しよう!

  4. 臭豆腐は一度は食べておくべき台湾グルメ。

  5. 日本の大人気コーヒー店!【客美多咖啡】は、何て読む?

  6. 台湾でドリンクの注文に挑戦してみよう!

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20