台湾のコロナ対策

台湾のコロナ対策の1つに実名システムというシステムがあります。これは、お店に入る時にQRコードを読み取り自分が何時にどこに居たかを政府に知らせるシステムです。もし同じ時間、同じ場所でコロナ患者と接触していたら、通知が来て隔離をさせられます。
お店に入ると
「幫我掃實名制」bāng wǒ sǎo shí míng zhì バンウォサオシーミンジと言われます。幫我というのは直訳すると「私を手伝って」という意味です。もちろんこの意味でも使われますが、お願いをする時にも使われます。掃という動詞はここで使われる「読み取る、スキャンする」という意味の他に掃除するという意味もあります。
最近はコロナ患者が増えてしまっていますが、このようにして封じ込めを頑張っています。
【今日の中国語】
幫我掃實名制 bāng wǒ sǎo shí míng zhì バンウォサオシーミンジ 実名システムのQRコードを読み取ってください。

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 早くて安くて美味しい台湾のソウルフードとは

  2. 台湾のちょっと痛い美容法⁉

  3. 大根餅は朝ご飯の定番!

  4. レトロな風景に癒される!阿里山の中腹に広がる小さな九份「奮起湖」

  5. 台湾のゴミ捨て事情は!?

  6. 今日は土用の丑の日!台湾にもうなぎ屋さんはある?味付けは違う?

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20