街歩きをしていると、意識しなくても目に入ってくる看板の文字。台湾の看板は中国語なので、漢字から意味が推測できて面白いですが、日本語とは違う使い方の漢字も多く、書いてある内容はわかるようでわからないもの。
今回は、台湾で実際によく見る看板の中から、いくつかピックアップして言葉の意味を解説したいと思います!
□小心
(xiao3 xin1)
→注意
日本語の感覚では「小心者」という言葉が連想されますが、中国語では「注意する」「用心する」という意味になります。「段差に注意」や「滑りやすいので注意」など、注意喚起の看板に使われる表現です。
□慢行
(man4 xing2)
→徐行
慢行は交通標識としてよく見かけます。中国語で慢は「速度が遅い」という意味。日本語でも「緩慢」など、慢の字に遅いという意味が含まれますが、あまり直感的にイメージできないかもしれません。
□吃到飽
(chi1 dao4 pao3)
→食べ放題
日本語の「食べ放題」の直訳とはかけ離れていますが、漢字の意味を考えるとかなりイメージがわきますね。火鍋食べ放題や焼肉食べ放題など、台湾にもビュッフェスタイルのお店がたくさんあり、「吃到飽」の看板はよく見かけます。
□沖水
(chong1 shui3)
→トイレを流す
トイレの個室内の張り紙でよく見る文言です。日本語のイメージと違うので、こちらもなかなか分かりづらいですが、「使用後請沖水」などと文章で書いてあると想像がつくはず。
いかがでしたか?
台湾旅行に行ったら、ぜひ看板に注目してみてくださいね!
日常生活でよく使う、リアルな中国語が見つかると思います。
台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?