台湾の日常

台湾のファミマでソフトクリームを食べよう!

コンビニ大国である台湾には、日本でおなじみのファミリーマートもたくさん!
(台湾では、ファミリーマートを「全家(quán jiā)」と呼ぶ。)
全家での楽しみの一つが、ソフトクリーム(霜淇淋(shuāng qí lín))を食べることです。
ほぼ毎月、期間限定の味が出るだけでなく、
様々な有名企業とコラボして新商品を出すこともしばしば。
過去には、森永のミルクキャラメルや、京都宇治総本家辻利などともコラボしていました。
本日、2023年6月5日からは夏にピッタリ、爽やかなソーダ味が期間限定で新発売。
価格は49元で、コーンとカップの2種類から選ぶことができます。
※注意:全ての全家でソフトクリームが発売されている訳ではありません。
また、新商品の発売に伴い、台湾のXpark入場券などが当たる抽選も行われています。
抽選に参加するには、ソフトクリーム購入前にAppにて会員登録が必要です。
是非台湾に行ったら、どんな味の霜淇淋があるか食べてみてくださいね!

☆今日の台湾華語☆
ソフトクリーム
霜淇淋 shuāng qí lín

味、フレーバー
口味 kǒu wèi 

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 台湾の地下鉄はとても便利!

  2. 8月8日は父の日

  3. 台湾で売っている自然の顔って一体どんなもの?

  4. 台湾にはどんな日本の飲食チェーンがある?現地での名前やメニューもご紹介!

  5. 中国大陸と台湾で使われている中国語の違い

  6. 台湾の原住民の中で一番人口の多いアミ族について知りたい!

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20