台湾中国語教室C-Tutor
台湾現地スタッフよりリアルな台湾をお届け
日本人向けに中国語の学習のコツなど満載
新しい発見・学習を楽しくするコンテンツ
台湾というとすごく暖かく、強い日差しをイメージすることができますが、そんな台湾の冬は寒いのでしょうか?結論から言うと場所にもよりますが、想像よりも…
続きを読む
今回は台湾の秋のお天気の傾向と、旅行に行くときの服装。持ち物のポイントをご紹介します!1 秋の台湾の天気10月・11月は台湾の秋のシーズンといわれま…
先日は台湾の名茶、東方美人を紹介しましたが、今日は阿里山烏龍茶をご紹介します。阿里山烏龍茶は台湾を代表する烏龍茶の名産地である、嘉義県阿里山茶区で…
台湾スイーツといえば、かき氷や豆花、愛玉ゼリーなど、冷たいものが有名ですよね?南国の台湾は、夏の暑さが厳しいので当然のこと。でも、台湾スイーツは夏…
台湾の新年の過ごし方を知っていますか?日本では12月31日から1月1日にかけての年越しで蕎麦を食べたり、お正月にはお年玉やおせち料理、初詣などイベントは…
つい先日、台湾の高山「玉山」で初雪が降ったというニュースがありました。台湾は南国のイメージがあるので、いくら山といっても「初雪」と聞いて驚く方も多…