美食で有名な台湾は、駅ビルのきれいなレストランから、路地裏の小さな食堂まで、おいしいお店がいっぱい。ガイドブックにないお店は敷居が高く感じますが、簡単な中国語さえ知っていれば決して怖くありません。さっそく、フレーズを見ていきましょう!
□我沒點這個菜
(wo3 mei2 dian3 zhe4 ge cai4)
→この料理は注文していません
自分が注文していない料理が運ばれてきてしまったら、上のフレーズを使って対応しましょう。
□我點的菜還沒來
(wo3 dian3 de cai4 hai2 mei2 lai2)
→注文した料理がまだ来ていません
注文した料理がなかなか来ない場合は、このフレーズを試してみましょう。お店が混んで注文がさばけない場合もあるので、「不好意思=すみません」をつけ加えるとスムーズです。
□我要打包
(wo3 yao4 da3 bao1)
→持ち帰りしたいです
台湾の飲食店は、大部分がお持ち帰りOKです。食べきれなかった料理を持ち帰りたい場合は、このフレーズを使ってみましょう。
□廁所在哪裡?
(ce4 suo3 zai4 na3 li3)
→トイレはどこですか?
店内のトイレの場所がわからない場合は、このフレーズが便利です。
いかがでしたか?
Googleマップの口コミなどを参考に、ぜひ、自分好みのお店を探して、食べに行ってみてくださいね!
台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?


