台湾旅行中、駅で迷ったときや何か確認したいとき、駅員さんに一言聞けると安心ですよね。今日は、駅員に道や乗車方法を尋ねるシンプルな台湾華語の質問例をご紹介します。
基本フレーズは「請問(qǐng wèn)」=「すみません、ちょっとお伺いします」。とても丁寧な言い方で、質問の前置きとして万能です。
例えば、「請問,這班車有停○○站嗎?(qǐng wèn, zhè bān chē yǒu tíng ○○ zhàn ma)」は、「この電車は○○駅に停まりますか?」という聞き方です。
また、「我要去哪個月台?(wǒ yào qù nǎ ge yuè tái)」=「何番ホームに行けばいいですか?」という表現も実用的です。
台湾の駅員さんは親切な人が多いので、簡単なフレーズでもしっかり伝わりますよ!
今日の単語(台灣華語):
- 請問(qǐng wèn)= すみません(丁寧な呼びかけ)
- 這班車(zhè bān chē)= この電車
- 有停(yǒu tíng)= 停まる
- ○○站(○○ zhàn)= ○○駅
- 月台(yuè tái)= ホーム
今日の一言会話:
請問,這班車有停台中站嗎?
(qǐng wèn, zhè bān chē yǒu tíng tái zhōng zhàn ma)
= すみません、この電車は台中駅に停まりますか?
台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?


