台湾関連の商品を紹介

台湾のティードリンクがコンビニで買える!ゴンチャ初のペットボトル飲料がセブンで発売

台湾発祥のドリンクショップ「ゴンチャ(貢茶)」から、人気メニューを気軽に楽しめるペットボトル飲料が、セブンイレブン限定で発売されます。

ゴンチャは都市部を中心に店舗が多いので、なかなか行けないという方も多いのではないでしょうか。
コンビニで買えるなら、台湾のお茶文化がグッと身近になるチャンス!
ということで、今日は新発売の商品の詳細をご紹介します。

発売日:2024年7月2日(火)
販売店舗:全国のセブンイレブン
ラインナップ:黒糖烏龍ミルクティー・阿里山烏龍ピーチティーエード

日本では「タピオカドリンクのお店」という印象が強いゴンチャですが、本来はお茶の専門店ということで、茶葉の香りを引き立てることに強いこだわりがあるそう。

(黒糖烏龍ミルクティー)
豊潤な香りが特徴の福建産のウーロン茶と黒糖が調和した、コクのあるミルクティーです。

(阿里山烏龍ピーチティーエード)
さわやかな香りが特徴の阿里山ウーロン茶と、甘くジューシーな黄桃を掛け合わせたフルーツティーです。

町中のあちこちにドリンクスタンドがあり、お茶を持って歩く人の多い台湾。これからの暑いシーズン、汗をかくお出かけのお供にするのもいいかもしれませんね!

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 今年の台湾の年越しは!?

  2. 自分好みの台湾茶を見つけよう!茶葉の種類と味の特徴をご紹介

  3. 冬場においしい!体が温まる台湾のおすすめホットスイーツ

  4. パスタの名前の中国語!ミートソースやクリームパスタは何て言う?

  5. 台湾夜市の味が食べ放題!ニラックスブッフェで限定の台湾グルメフェア開催

  6. 一年中食べられる台湾スイーツ!

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20