台湾おすすめ夜市

士林だけじゃない!食べ歩きが楽しい台北のおすすめ夜市

「夜市」といえば、台湾観光には外せない存在。日が暮れる時間になると、食べ物や飲み物、雑貨を売る露店に灯りがともり、たくさんの人が訪れて熱気があふれます。

台北夜市のおすすめとして、ガイドブックに必ず取り上げられるのが「士林夜市」。もちろん、人気のお店が揃う楽しいスポットなのですが、台北には特色ある夜市がもっとたくさんあるんです。

ということで、今日は厳選してご紹介します!

1 寧夏夜市
台北駅近くの夜市。アクセスの良さと、大きすぎずコンパクトなのが特徴です。規模に対しておいしいお店がとても多く、高評価のグルメを効率よくまわることができます。地元の人も多く、士林よりもローカルな雰囲気。

2 饒河街観光夜市
台北東部の松山にある夜市です。規模がかなり大きく、他よりコスパがいいのが特徴。地元の人からも観光客からも愛されています。川沿いに立地しているため、川べりの夜景を見ながら食べ歩きできるのもポイントです。

3 師大夜市
台湾師範大学近くの夜市。規模はそこまで大きくありませんが、学生が多く活気があります。昔ながらの屋台フードだけでなく、若者に人気のパンやクレープ、流行のファッションがお安く売られているのが特徴です。

いかがでしたか?
食べたいものや買いたいものなど、自分の目的に合わせて夜市を選ぶと、旅行の楽しみが増しますよ!

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. レインボービラージュで写真映えを狙おう!

  2. 台湾の無印良品で台湾限定品をGetしよう!

  3. 台湾の観光は長距離バスで!

  4. 台湾華語で「50嵐」を注文しよう!

  5. 台湾高雄の「美麗島駅」が世界で最も美しい地下鉄駅に選出!

  6. 台湾の地下鉄はどうなっているの?

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20