台湾の日常

ラバーダックが高雄に帰ってきた!

みなさん、最近InstagramやTwitterでよく見る
台湾の高雄に突如出現した「黄色いアヒル」の正体を知っていますか?

実はこの可愛らしいアヒルは、オランダの芸術家フロレンティン・ホフマンさんの作品「ラバーダック」で、
2024年1月27日から2月25日まで高雄市の愛河湾(高雄港16~18号埠頭)で展示されています。
前回は2013年にも展示がされ、実に10年ぶりに高雄に帰ってきたということになります。
愛らしい表情は子供から大人まで釘付けにし、
高雄港16~18埠頭に設置された屋外アミューズメントパーク「2024 Kaohsiung Wonderland冬日遊楽園」には
初日の27日だけで延べ32万人が訪れ、大盛況となっています。
これに合わせて高雄市の三大交通機関(ライトレール、フェリー、タクシー)の一部がアヒルでラッピングされています。
また、高雄の「鳳山行政中心」や「高雄市政府四維行政中心」でも、ラバーダックのアートを見ることができます。
その他にも、今回台湾の全家(ファミリーマート)とコラボし、
ラバーダックのカップスリーブやドリンクホールキャップも販売していますので要チェックです!

この期間台湾に滞在される方、是非高雄遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

☆今日の台湾華語☆
アヒル
鴨子 yā zi

遊園地
遊樂園 yóu lè yuán

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 注文で使える中国語!「パクチー抜き」「辛さ控え目」「八角苦手」はどう伝える?

  2. 中級文法「居然」「竟然」を解説(TOCFL B)

  3. 台湾の【3點1刻】って知ってる?

  4. 台湾の朝ご飯チェーン店「Q Burger」

  5. 台湾の東部

  6. 台湾の飲食店で使える中国語!入店時に便利なフレーズ編

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20