イベントで使える台湾華語

今年の台湾の年越しは!?

大家新年快樂!dà jiā xīn nián kuài lè!

みなさん明けましておめでとうございます!

2023年もスタートしました。

日本では年越しそばや初詣、初売りなどイベントが盛りだくさんですよね。

台湾では主に旧正月が本格的なお正月になりますが、もちろん年越しにはイベントもありましたよ!

台北ではお馴染みの台北101で花火が上がりました。

また有名な歌手やYouTuberが集まり、コンサートをするイベント、「台北最High新年城-2023跨年晚會」が行われました。

今年のテーマは「台北就是未來」、台北こそが未来というテーマでした。たくさんの方で盛り上がったようですよ!

新北市では「新北最新跨年煙火秀」という花火ショーがありました。最長13分14秒にもなる花火が上がり続けました。今年は1万4,168発の花火が上がりました。年越しの花火大会はもはや台湾では有名ですよね!

高雄でも「亞灣未來市演唱會」が開かれました。

こちらでも有名な歌手などがパフォーマンスを披露してくれますよ。

台湾各地でそれぞれイベントを開催していたので、とても賑やかな年越しになったのではないでしょうか!詳しく知りたい方はぜひ調べてみてくださいね!

☆今日の台湾華語☆

年越し

跨年 kuà nián

コンサート

演唱會 yǎn chàng huì

 

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 台湾の地下鉄はとても便利!

  2. 台湾のソウルフード臭豆腐を食べてみよう!

  3. 台湾の超便利な荷物受け取り方法をご紹介!【取貨】

  4. 全部知ってる?経験者がおすすめする台湾旅行で使える中国語日常会話集(超初級編)

  5. 本日夜9時〜 【アンタッチャブるTV 】で台湾を大特集!

  6. 中国語の勉強方法は?

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20