台湾の日常

台湾で流行中の【思樂冰】もう飲んだ?

台湾ではまだまだ暑い夏が続いていますが、
この夏台湾で大流行中の【思樂冰(sī lè bīng)】を知っていますか?
日本では「スラーピー」と呼んでいるフローズンドリンクのことで、
今は日本でほとんど目にすることが無い幻のドリンクです!
(2023年9月現在、沖縄の一部のセブンイレブンで販売中)

今年2023年夏から台湾の一部のセブンイレブンで、この思樂冰が発売し始めました。
オリジナルの「可口可樂風味(コーラ味)」に加えて、
「果漾蘋果風味蘇打(りんごソーダ味)」「果漾檸檬風味汽水(レモン炭酸味)」の味もあります。
大きさは「特大杯」「大杯」「中杯」から選ぶことができ、
価格は30元〜45元(約140円〜345円)とお手頃価格となっています。
シャリシャリの氷の食感に加えて、炭酸の爽やかな喉ごしがたまりません!

皆さんも、台湾旅行中に711に立ち寄って思樂冰を売っているかチェックしてみてね!

☆今日の台湾華語☆
コーラ
可樂 kě lè

レモン
檸檬 níng méng

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 日本でも買える!台湾商品〜業務スーパー編〜

  2. 台湾の飲み物「緑茶」

  3. 台北の問屋街「迪化街」のおすすめ食べ歩きグルメ

  4. 台湾ソーセージにチャレンジしてみよう!

  5. 片道2900円で台湾へLet’s Go!

  6. 台湾のアパート、どうやってゴミ分別するの?

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20