台湾の日常

バスの中で見かけた中国語を解説!

みなさん、台湾でバスに乗ったことはありますか?
本日はバス内にある注意書きを中国語で解説していきます。

◎下車時請注意後方來車(xià chē shí qǐng zhù yì hòu fāng lái chē)
下車時には後方からの車に注意してください。

◎先按鈴 再刷卡(xiān àn líng zài shuā kǎ)
(下車時には)先にベルを押してから、カードをタッチする
「刷卡」とは悠遊卡などの交通カードを機器にピッとタッチすることを指します。
お会計時の「刷卡」にはクレジットーカードで支払うという意味があります。

◎禁止站立區(jìn zhǐ zhàn lì qū)
立つ事を禁止されているエリアです。

◎博愛坐(bó ài zuò)
日本でいう優先座席のことです。
お年寄りや妊婦さん、体の不自由な方などが優先して座る場所です。

◎下車鈴(xià chē líng)
下車ベルです。
バスを降りる時はこのボタンを押して、運転手に下車する事を伝えます。

◎輪椅使用者優先使用(lún yǐ shǐ yòng zhě yōu xiān shǐ yòng)
「輪椅」とは車椅子のことです。
バスの中に椅子などが無い広いスペースがあります。
ここは車椅子の方が優先して使う場所となっています。

◎路況多變 請緊握扶手(lù kuàng duō biàn qǐng jǐn wò fú shǒu)
道路状況は大きく変わりますので、手すりをしっかりと握ってください。

☆今日の台湾華語☆
優先座席
博愛坐 bó ài zuò

車椅子
輪椅 lún yǐ

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 簡単な中国語を使ってみよう!

  2. 今注目の台湾プロ野球!チーム名の中国語と特徴を解説

  3. 珍しい和製マジョリカタイルが台湾で見られる!?花磚博物館に行ってみよう

  4. 台湾はバイクが多い!?その理由は?

  5. 知っていれば台湾通!台湾のスーパー「楓康超市」

  6. 二匹のトラ

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20