台湾の行事食

台湾の定番お正月グルメ!中華のお餅「年糕」って何?

新年あけましておめでとうございます!
年が明けて、2025年のスタートですね。皆様お正月はどのように過ごされましたか?

日本のお正月に欠かせない料理といえば、なんといっても「お餅」だと思います。新年に切り餅や、お雑煮を食べたという方も多いはず。でも、お正月にお餅を食べるという習慣は、日本だけでなく、台湾をはじめ、中華圏に広くしみついているんです。

今日は、台湾でお正月に食べられるお餅「年糕」について、ご紹介したいと思います!

1 年糕とは?
年糕(nian2 gao1)は、もち米粉と砂糖で作られたお餅です。お正月に食べる料理ですが、この場合のお正月は1月1日ではなく、旧正月(春節)のこと。「年糕」の発音が、年々上昇するという意味の「年高」と同じになることから、お正月の縁起物とされています。

2 年糕はどんな味?
年糕は、小豆やピーナッツが練りこまれたものなど、種類がたくさんありますが、定番品はもち米粉と黒砂糖で作ったものです。お餅自体にしっかりと甘みがあり、もっちりとした触感が特徴的。日本の餅とは製法が違うため、伸びずに噛み切ることができます。

3 年糕の食べ方
薄切りにしてフライパンで焼くのが基本です。ほかには、溶き卵を絡めて焼いたり、衣をつけて油で揚げたりするのも人気があります。

いかがでしたか?
日本と台湾は文化が近く、共通の習慣も多いですが、細かく見るとそれぞれ特徴が違っていて面白いですね!

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 端午節をお祝いしよう①

  2. 限定発売!黑松沙士のフラッペを食べてみよう

  3. 台湾でドリンクの注文に挑戦してみよう!

  4. 台湾のタクシーは人を載せるだけじゃない!

  5. ハロウィンにまつわる言葉

  6. 【台湾文化】鬼月禁忌を一挙ご紹介②

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20