台湾の日常

日本の方が安く買えちゃう!?台湾の乳製品事情

皆さんの多くが、台湾の物価は日本よりも安い!と思われていることでしょう。
しかし、中には日本よりも物価が高いものもあるのです。
その代表的なものが「牛乳」です。
2023年5月現在、一般的な台湾のスーパーでの価格は、1ℓ70〜95元ほど。
日本円にすると、約310〜430円ほどです。
世界各都市の物価などをデータベース化したサイト「NUMBEO」によると、
牛乳(1ℓあたり)の物価ランキングで、
台湾は世界第2位!
いかに、台湾の牛乳価格が世界の中でも高いことが分かります。
理由としては、台湾の気候が牛を育てる環境にあまり適していないことや、
牛を飼育する為に確保すべき土地の問題、飼料など生産するためのコストが割高である等です。
その他にも、乳製品のチーズやヨーグルトなども日本に比べると割高です。
台湾に行った際に、地元のスーパーに立ち寄ってみると新しい発見があり、楽しいですよ。

☆今日の台湾華語☆
物価
物價 wù jià

スーパー
超市 chāo shì

 

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. あなたはいくつわかる?台湾スイーツの中国語メニュークイズ! #3

  2. 「老婆」や「先生」は誰を指す言葉?同じ漢字でも中国語では意味が変わる要注意単語

  3. 台湾KFCに再び帰ってきた【 爆漿榴槤球(ドリアンボール)】!

  4. CNNが選んだ!2024年に訪れるべき場所「台南」

  5. 台湾のドリンクスタンドで使える中国語!実際のメニューを読んでみよう

  6. 台湾でお得に買い物しよう!

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20