今日から使える台湾華語

台湾には可愛い犬がいっぱい!?

台湾では特に中部から南部にかけて街の至る所で犬を見かけることが多いです。

ただあまり駆け回ったり吠えたりしているイメージはなく、じっと寝ていたり、ダラダラとしている野犬が多いです。

気候が暖かい台湾では夏場になるととても気温が高くなります。

特に南部の方では30℃をはるかに超える気温が続きます。

そんな日はコンビニや大学のエントランスなどに野犬も冷房を求めて入ってきます。

流石に飲食店では見かけることは少ないですが、コンビニ等に犬が入って涼んでいても追い払うことなく店員さんも見守っていることが多いです。

台湾では野犬を守る団体があり、首輪をつけて処分されないようしっかり管理されています。

また台湾は優しい方が多いので、餌付けをしたり、食べ物に困ることも少ないことが野犬なのにおっとりとした性格の秘訣なのかもしれませんね。

こちらからちょっかいをかけなければ攻撃してくる野犬はごく少ないので、野犬を見つけても優しく見守るだけにしましょう。現在はとても少なくなりましたが、狂犬病の可能性もあるので、つい可愛くて触りたくなっても見守るだけにとどめましょうね。

台湾の野犬はとても大人しくて可愛いので見ているだけでも癒されますよ。

 

⭐︎今日の台湾華語⭐︎

狗 gǒu

冷房

冷氣 lěng qì

 

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 台湾でも日本のアニメは大人気!

  2. 【イベント情報】台湾北部の港町「八里」でサンドアートフェス開催中

  3. 台北101で街並みを一望!

  4. 台湾の「玉山」に初雪のニュース!台湾の雪事情を解説します

  5. スタバやファミマは台湾でなんていう?外資系チェーン店の中国語名をご紹介!

  6. 台中の超人気魯肉飯【山河魯肉飯】

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20