台湾の日常

台湾にもあるよ!日本のDAISO

台湾を観光していると、「ユニクロ」「GU」「無印良品」「ニトリ」など、
ここは日本なの?と勘違いしてしまうほど、日本のお店をたくさん見つけることができます。
なんと、日本の100円ショップであるDAISO(ダイソー)も、台湾にはありますよ。

2023年7月現在、台湾全土に81店舗のDAISOが存在しています。
値段は基本的に一律49元(日本円で約220円)なので、日本の2倍で少しお高め。
日本のダイソーにも、200円商品、300円商品があるように、
台湾のダイソーにも、値段が異なる商品があります。
店内に料金表があるとともに、商品のタグにも値段が書いてあるので、注意して購入してくださいね!
品揃えは日本のダイソーとほぼ同じです。
食品、飲料から生活用品まで多種多様な商品が揃っています。
また、現在81店舗中39店舗では台湾の交通カード「悠遊卡」も使えますよ。

☆今日の台湾華語☆
DAISO (ダイソー)
大創 dà chuàng

悠遊卡(台湾の交通カード)
悠遊卡 yōu yóu kǎ

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 薬局で人気の台湾コスメを買ってみよう!

  2. 台湾のカラオケ事情が気になる!

  3. 台湾のソウルフード臭豆腐を食べてみよう!

  4. 占い横丁で占いを体験しよう!

  5. レインボービラージュで写真映えを狙おう!

  6. 台湾のパワースポット龍山寺でお参りを!

オンラインレッスン体験談