ホカホカの肉まんは、寒い季節に食べたくなるもののひとつですよね。肉まんというと、日本では冬場にコンビニに並ぶイメージがありますが、台湾では街のあちこちに通年出回り、朝食や軽食として日常的に食べられています。因みに、中国語で中華まんは「包子(bao1 zi)」といい、肉まんは「肉包(rou4 bao1)」というのが一般的です。
台湾では、肉まんは「おやつ」よりも「食事」の要素が強め。そのため、日本の肉まんよりも皮が分厚く食べ応えがあり、中の具材も種類が豊富です。定番の筍や玉ねぎのほか、キャベツやニラの入った肉まんもよく見かけます。
ということで、今日は肉まんがおいしいおすすめのお店をご紹介したいと思います。台北市内の観光スポットに近く、現地の人も多く通うお店を選びました!
□康記老面包子専売店
テイクアウトのみの肉まん専門店です。
□江浙四海点心
中華まんが名物の食堂。小籠包や炒め物、炒飯やスープも揃っています。
□老竹子三發包子
中華まんと蒸しパン類の専門店。種類がとにかく豊富です。
□妙口四神湯
肉まんと薬膳スープのお店です。イートインも可能。
いかがでしたか?
朝食にも食べ歩きにもぴったりの肉まん。ぜひ、現地で試してみてくださいね!
台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?


