今日から使える台湾華語

台湾で出来るエコな生活について

夏の暑い日は、すぐに飲み物を飲みたくなりますよね。

そんな時でも大丈夫です。台湾では様々なところに無料の飲料水を入れる機械があり、誰でも使用することが出来ます。

ホテル、百貨店などの商業施設、駅、美術館、外の公園にまでも設置してあります。

大抵の機械では、お湯:熱水(rèshǔi)、温かい水:温水(wēnshǔi)、冷たい水:冰水(bīngshǔi)があります。

水筒は、水壺(shǔihú)もしくは水瓶(shǔipíng)と言います。プラスチック型の水筒タイプです。保温が出来るタイプは、保溫瓶(bǎowēnpíng)と言います。また。水を水筒に注ぐ事は、倒水(dàoshǔi)と言います。そのため、マイボトルを持っているととっても便利です。

また、今年の7月から台湾国内のドリンクスタンド店やカフェ、コンビニ、スーパーなどで飲み物を買う際にマイボトルを持って行くと、5元引きになります。スターバックスでは10元引きになります。台湾では以前3元引きでの対応を行っていたそうですが、あまり効果が得られなかったため割引価格を上げたようです。

台湾では、多くのドリンクスタンドがありますので、ドリンク用の紙コップ:紙杯(zhǐbēi)をよく使いますが、こちらは全てリサイクルとなっており、飲み終わった紙コップは一般ゴミではなく、リサイクルゴミに分別します。少し日本とは違ったゴミの分別方法です。

環境のためにも、節約のためにもマイボトル持参が大切ですね!

 

❀今日から使える台湾華語❀

①お湯:熱水(rèshǔi)、

②温かい水:温水(wēnshǔi)、

③冷たい水:冰水(bīngshǔi)

④水筒 水壺(shǔihú)もしくは水瓶(shǔipíng)

⑤保温が出来るタイプの水筒 保溫瓶(bǎowēnpíng)

⑥水を水筒に注ぐ、倒水(dàoshǔi)

⑦紙コップ:紙杯(zhǐbēi)

台湾中国語・華語教室C-Tutorで中国語を一緒に学んでみませんか?🇹🇼🌟
中国語を習得するための近道は中国語を楽しむことです。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

LINE無料相談 ≫

関連記事

  1. 台湾の蔥油餅、どんなフレーバーがあるの?

  2. 知っていれば台湾通!台湾のスーパー「楓康超市」

  3. 台湾では連休が始まった!

  4. 台湾のコンビニ、怖くない!挑戦してみよう

  5. 皮蛋ってどんな食べ物?

  6. 台湾全家 オリジナルブランド「Fami Collection」

オンラインレッスン体験談


https://twitter.com/mzking_tw/status/1475652503593435137?s=20